アイダ設計でマイホームを建てる記録用ブログ

ローコスト住宅メーカーのアイダ設計で家を建てる様子を更新中。

我が家が30坪の家を建てる時に参考になった本6選!特に間取りに悩む方におすすめ

娘が産まれたのを機にお家を建てる事に決定!

 

夢のマイホーム作りやりたい希望も満載

 

狭い土地なのに駐車場がほしかったり、子供部屋を2つ確保したかったり、家事導線を確保したかったり・・・

 

と、希望が取り入れられるかを悩みました。

 

そんなときに、知り合いの工務店さんから紹介された本を参考にした事で、不安なくスペースの有効利用が出来そう!と、お家を建てる時の参考になりました。

 

それがが今回紹介する本です!

 

狭い土地を有効利用したい、家事導線を確保したい、イメージがわかない、というようなお家作りブルーになってる方におすすめです!!


30坪の家を建てる時に参考になったおすすめ本6選!

30坪以下の土地に理想の家を建てる

f:id:jbk_skr:20190411064728j:plain

 理想の家を建てた20家族のお家が紹介されたいます。それぞれの家族のこだわりはもちろん、狭小土地を活かした間取りの説明もあり参考になります。

敷地面積や建築面積、建築費なども詳しくのっており、イメージも沸き比較しやすい掲載です。

30坪以下の土地でも理想のお家を建てた方の事例もあるので狭くても希望は叶う!と夢が広がります。

土地が狭いから希望を諦めようと思っている方や、土地の使い方に悩んでいる方におすすめです。

30坪以下の土地に理想の家を建てる

小さな家に暮らしたい

f:id:jbk_skr:20190411065007j:plain

 小さい家でも暮らしやすく、居心地がいいお家に出来る!実例が掲載されています。

スペースを十分に使った間取りや、広く見せる工夫など間取りや家具の配置などに悩んでいる方におすすめです。

他にも参考にしたい家事導線の作り方や、棚・壁を使うことでの空間作りなどの情報も盛りだくさん。実例が掲載されているのでイメージも沸き易く、私もこの本から取り入れさせてもらいました。

雑貨や家具などもだわりたい人にもお勧めで、掲載されているおしゃれなアイテムは取り扱いブランドやメーカー、購入先等の情報も載っています。見ているだけで自分のお家に取り入れた気分になっちゃう一冊です。

小さな家に暮らしたい

建坪別間取りセレクション30‐A―延床面積30~35坪未満の図面113プラン

f:id:jbk_skr:20190411065344j:plain

 

いざお家を建てようと思っても、部屋数や家事導線、取り入れたい空間など、どこまで可能かわからないものです。

実際、我が家も希望をだしすぎた感がありました。この本では、発行元の間取り本の中でもベスト間取りが掲載。

同じ坪数でも空間の使い方次第で出来ないことも出来ることがが見て取れます。建坪別に間取りが紹介されているのも見易くわかり易いです。

住みたい間取りがきっと見つかり間取りの取り方に悩んでいる方におすすめです。

 建坪別間取りセレクション30‐A―延床面積30~35坪未満の図面113プラン

おうち、建てちゃいました。

f:id:jbk_skr:20190411065436j:plain

 

9家族のこだわりのお宅のこだわりポイントが紹介されています。

それぞれのお家のコンセプトも違い、色・アイテム使いもどれもおしゃれ!マイホームって自分で色々考えられるものなんだな。

とつくづく実感させられた一冊。DIYの事も詳しく掲載されており、注文住宅でない方や建築条件付の土地の悩みも解消されます。

家族の夢やイメージがそのまま形になった実例集。こだわりをどう表現するかというところが参考になりました。

おうち、建てちゃいました。

LIVES(ライヴズ)

f:id:jbk_skr:20190411065604j:plain

 

お家つくりに参考にしたい情報が掲載されている月刊誌です。毎月キーワードに沿ってお家の情報を発信してくれています。

良い家つくり・自分の身の丈にあった家作りをしたい我が家にとってとても参考になりました。

やりたいこと、取り入れたいことは沢山ある中でも、本当に自分たち家族に必要なアイテムやこだわりを見つけられました。色々取り入れたいことが盛りだくさんな方におすすめです。

LIVES(ライヴズ)

住宅のプロが教える 失敗しない! マイホームの建て方・買い方

f:id:jbk_skr:20190411065709j:plain

 

お家つくりの初期の段階で読んだ本です。「入門書」的な存在で、お家つくりの流れや仕組みをわかり易く解説してくれています。

本当にわかり易いな。と思ったのは、写真やイラストが使われていてスムーズに読めました。何がわからないのかも、わからない状態で不安たっぷりな方におすすめです。

間取りで悩んでいる方にも、間取りや外構の考え方なども参考になります。ハウスメーカーさんに足を運んでいた時期だったのですが、この本を読んだ後は、また違った見方ができ楽しかったです。

住宅のプロが教える 失敗しない! マイホームの建て方・買い方

 まとめ

 

一生に一度あるかないかのマイホーム作り。いざ間取りを考え始めるとイメージも湧かず、悩みの連鎖に。

 

続出している間取り難民になってしまうことも!!

 

楽しく理想のお家をつくるには、資料・情報収集などでのイメージ作りは必須です!!

 

実例を元にした一冊や、毎月新しい情報が見られる月刊誌からの情報はわかり易くイメージも湧きやすかったです。

 

はじめてのマイホーム作り、間取りに悩んでいる方参考になさって下さい。

 

これから家を建てる方へ!1社だけで話を進めず、複数社への相談は必須ですよ!

下の記事も参考にどうぞ!

↑相見積もりとったら最大1700万円の差が出た話です(^^;

 

ハウスメーカーは「アイダ設計」さんに決定!決めた理由はズバリ、設計内容と価格でした!

f:id:jbk_skr:20181107055656j:plain

やっと決める決意が出来ました!!

我が家のマイホームについては、元々考えていたところや

資料一括請からのハウスメーカー 5社をまず絞って計画を始めました。

その中から、工務店さん・一条工務店さん・アイダ設計さん3社

そして、やっとやっと業者さんを決めました!!

長くかかった業者さん探しですが、最終決定した理由について書いてみます。

決定の方法

実は・・・業者を決めるまでに半年はかかってしまったのです。

急いではいるけれども、急遽始まったお家作り。

 

もっと前から計画していて考えていたら違っていたのかな・・・。

ハウスメーカー選びもお金を貯めながら出来たりするんだろうな。

我が家は計画無し派。なので、貯金も無し。下調べも無し。

一括資料請求したことで施工会社が多く、家の建てかたも様々

しかも、金額も違って来ることも知れそこからスタート。

 

やっと絞った3社。

その後は、打合せを重ね希望と可能範囲と価格を煮詰めていきました。

最数的に3社とも、これ以上は契約後でないと踏み込めない。。。

というところまでお願いしてとことんまで詰めた感じでした。

アイダ設計さんに決めた訳

そんなこんなでやっとアイダ設計さんに決定!!!

私たち夫婦がアイダ設計さんに決めた理由はと言うと・・・。

 

ずばり「設計と価格」です。

 

それでいて、消去法になっちゃうかな。

30坪という手狭な土地に作りたい家の希望は満載。

譲れなかった駐車場問題、部屋数の確保。

そして、価格!!これを可能にしてくれたのがアイダ設計さんでした。

 

既に、積水ハウスさんでは縦長長方形のものしか出来ない。

言われてしまった為、最初の段階で候補から外れ・・・。

 

地元の工務店さんは希望通りの図面をだしてくれ、

この設計が元になったのですが、、、どーしても価格が合わない。

道路幅の問題や、隣地の使用が出来ない事など

工務店さんだと金額に乗っかってきてしまう。

ここが、ハウスメーカーさんと違っちゃうみたい

そんなこんなで金額が上がってしまった地元の工務店さん。。。

最後の最後まで調整してくれましたが、、、ごめんなさい。諦めました。

 

そんな中でも、最後まで気になっていたのが一条工務店さん。

一条さんの設計は、希望のお家の図まではは無理でした。

でも、太陽光・床暖が標準装備ということ。。。

これはほしー。全室床段!!!

 

一条工務店さんも価格としてはちょっと厳しい。これがネック。

一番悩んだところでしたが、駐車場確保が無理やりっぽいことと、

価格が頑張れないということも思い・・・断念。

そんなこんなで決定!アイダ設計さん

やはり一番は「価格」!!!

大きな買い物なので ちょっとでも

無理すると後々の返済に響いてくる

 

年齢も年齢だし、一番そこをぶれないようにした感じです。

価格の幅をしっかり見極め、それでいて希望も言う、いいまくる・・・。

 

でも、夢のマイホームなので、夢を語って現実を見る。がいいのかも。

そして、現実を帯びた形にしてくれた業者さんが「アイダ設計」さんでした。

価格と希望設計に何だかんだで満足です。

一条工務店さんをやめた理由~希望の間取りが叶わない~

 

f:id:jbk_skr:20190411134931j:plain

一条工務店さんは、住宅展示場に初めて行った時にふらっと入ったハウスメーカーさん。

 

その時に対応して下さった担当さんが とっても、とっても良い方で好印象。

しかも、若いのに熟知しており、いろんな質問にもしっかり答えてくれた!!

 

ってなことで、一目ぼれしたのでした。

 

その説明の中で

・オール床暖房

・太陽光発電

が・・・ 標準装備!!!

 

に、ビックリ!なのに、価格は手が出せそうな感じ。

 

標準装備の中には、キッチン・洗面所・浴室なのど水周りや

棚、クローゼットなども入ってコミコミ価格。

 

なんでも、標準装備の品は全部「一条」ブランド。

自社での設計や施工になっているのでお安いよう。

 

これをきっかけに 何回か足を運ぶ事にしたのですが

図面上の問題が発生。。。

 

一条工務店さんでは私たちの希望が叶わない箇所があるということ。

 

1.おうちの形が縦型長方形になってしまう

2.駐車場が2台は無理でギリギリ1台確保

3.4部屋欲しい部屋が3部屋のみでしかも狭い

4.階段の幅を広くとりたいが、通常サイズ

5.玄関を広くとりたいが、1畳位になる

 

この5点がどうしても叶わない 一条工務店さん。

 

やはり、この時に悩んだとこは

この5点をこだわりとするかしないか・・・

 

価格や他の仕様には特に問題なかったので、尚のこと悩む。

 

悩んだ上、もう一度 標準装備である

太陽光発電とオール電化、オール床暖について調べてみました。

 

すると・・・

気になる事が数点あったのでした。

 

床暖は「床にパイプを通し、水を一度あたためポンプにて送る」という構造。このポンプで送る時の音がちょっとはあるようで・・・。これを気にするか、気になるか。の個人の差が大きいようでした。

 

また、床したのパイプということで、1マス後の床暖房のシステムとは違うので、故障時の修理の時にはパイプの確認となり時間がかかるもよう。

 

この2点を知り、「一目ぼれ」からの現実をまざまざと感じたのです。

ポンプ音について、多分我が家は「気になるタイプ」になり、うるさく感じてしまう可能性があるのも事実。この音はマイナスポイントでした。

 

他にも「結露がでない」や「エアコン(暖房)がいらない」など等のお話を聞いていたのですが、これも実際はそうではなく、やはり結露は出るし床暖の調整などでエアコンは必要になってくるという。。。

 

何だか調べれば調べるほど不安になってしまいました。

 

実際「一目ぼれ」での印象が好印象過ぎたため、現実をしっかり把握してみてわかった部分。このことと、実際に叶わない5つのポイントを踏まえ、我が家では一条工務店さんを諦めることにしました。

 

 

 

 

 

積水ハウスさんをやめた理由~予算内で希望の間取りは建たない~

f:id:jbk_skr:20181107102903j:plain

積水ハウスさんは、一括資料請求をした中で

5社ほどきた資料の中から選んだハウスメーカーさん。

 

請求サイトでは 絞込みも出来たので

坪数、希望価格、間取りなどから

自分たちの希望範囲のハウスメーカーさんの資料が届いた訳ですが

 

そんな中から 

1.メーカー名的にも有名
2.価格的に大丈夫な範囲で「安心」が買えそう!
3.概観もスタイリッシュ。
(↑これは主人好み)

 

積水ハウスさんにもっと話しを聞いてみたい!

となり、早速 主人と時間を合わせ

近くの住宅展示場にある積水ハウスさんへ。

 

そこで、担当になった方に詳しい話をして・・・

 何度か打合せをさせていただきました。

30坪の土地をどう有効活用しようか・・・

 

実際に 間取り・見積もりが出てはきたのですが

基本仕様が邪魔をする・・・

どうしても箱型。そして、規格外になると

オプションとなり追加金がかかる。

 

そう・・・概観や設計、そして金額にビックリ!!!

 

金額は予算を超え 3,300万

オプションはこれからになる中、そこまでの気力がなくなる。。。


間取りも30坪無いに収まらない

駐車場2台をとると、リビング以外の部屋は3部屋になる

駐車場を1台にしても、4部屋確保出来ても狭い部屋

 

向きが自由にならない

キッチン、ベランダなどの位置関係が固定されちゃう

(オプションで変更は可能)

位置の向きを変えるともっと金額が上がる。。。

 

そんな返答に・・・。ショック・・・。


まずはお金が無い事がいけない。
けど、向き変えられないって!?なぜ??

なんでも 箱型での規格が決まっているので
これを超えるや調整にはオプションとなる。

 

それに加えて私たちの予期せぬ

3階建ては→「鉄骨」

鉄骨・・・。考えても無かった!!!

 

 無知すぎるのもいけないかも知れませんが

「木造」しか頭になかったので鉄骨に動揺

だから価格も上がっちゃうだろう・・・。

 

そんなこんなで

①価格の面で厳しい
②設計が希望に合わない
③鉄骨への戸惑い

 

これらが 主な理由ではありますが、

価格の面の中でも、オプションで内面(構造が良くなり耐震制度が上がる)

とかでなく、お金を出せば希望した間取りが作れる。

って言う事に対してのそこまでのお金は出せない・・・私たち夫婦。

 

予算範囲内で希望の間取りは、積水ハウスさんでは建たないので

積水ハウスさんへの依頼を諦めることになりました。

 

 

積水ハウスさん「住まいの夢工場」へ行ってきた!子どもから大人まで楽しめる見学内容でした!

まず行ったのは積水ハウス!

住宅展示場に初めて行った時に、早速のお誘い

「住まいの夢工場見学ツアー

 お日にち合うようでしたら・・・」

いつ行われるのか見る前に・・・「行きたいです!!!」

即答の私。困惑する主人。。。

 

なぜ即答か?

って言うと、すっごく良いツアーなんですもの。

 

①50人位でバスで行く

②積水ハウスの家作りが全て解る

③お弁当が出る

④抽選イベントがある

⑤子供にお菓子付き(笑)

 

これはいくしかない!と考えました。

あ、肝心の「住まいの夢工場」の見学については・・・。


まず、最寄の住宅展示場や積水ハウス事務局に集合。

すぐバスに乗り込むかと思いきや、、、

お菓子とジュースの配布をうけました。

お菓子もついてるーー。わくわくです。

何だか遠足みたいな始まりで

引率の方の挨拶や説明もありつつ工場へ。

私たちのところからは約1時間で到着。

「そろそろ到着しますよー」

と言うアナウンスが入ったかと思ったら。。。

ど広い土地にどーーーん!!

と建物が数個。

広い!大きい!綺麗!!圧倒されました。

おや???他にもバスがいっぱい!

いろんな所からくるようです。

 

そして、グループとなって工場を案内。

沢山の方が見学に来られるようで数人も多っ。

こんなに多くの人が、家を建てようと考えているんだ!!

と、人の多さにとても驚いたのでした。

 

見学途中には楽しみな昼食タイム!

美味しいお弁当を頂きました♪。

 

この工場見学では、材料の調達や加工

組立てや完成までの流れも一連で知れました。

また、耐震・耐久性など一番きになる所についても

実際に揺れを感じたり、熱を体験できるものでした。

 

窓と窓サッシ・室内空調など

快適さへの取り組み等も知れました。

私の知りたかった「快適な生活をおくるには」についても

耐火・耐風など災害対策への技術に感動!!

家作りについてしっかり知れるだけでなかった!

楽しい時間が過ごせる工場見学でした。

途中途中に体験・体感があったり、。、

見て楽しめる工夫がされている所は流石だなー。

ってとても満喫。家族みんなで楽しめました!

知り合いの工務店さんは展示場なし、工場なしだったので、、お宅を見学してきましたw

他の工務店さんもそうだと思うのですが…

ハウスメーカーに比べて展示場もなければ、工場もない工務店。

なので、目で見て知れる事が少ないのも不利なところ。

こちらの工務店さんは知り合いなだけに?

工務店さん建てた自宅を拝見することに。

 

ただ・・・このお宅訪問の予定を合わせるのが大変だった。。。

今私たちが住んでいる地域ではなく実家のある県外!!

なので、都合を合わせるのに苦労

 

実家に戻ったタイミングでいざお宅を拝見。

実家から約1時間の所にあるお宅は、

土地が広く駐車場やお庭も広っ!!!

うらやましい。。。としか言葉にならない。

工務店のお宅見学では、

「作り方や完成までの~」などの説明よりは、

「こだわり」を見て実際に自分たちの家でも出来る。

と言う事やその作り方や考え方を教えて貰いました。

 

①土地が広ければ平屋でスムーズな導線が組める

②駐車場と庭の配分

③天井を高くも可能(ロフト・屋根裏部屋なども作れちゃう)

④水周りのメーカーなど規格外でも対応 

 

等々…。おーーー!!!

自分の家を想像しちゃいました!ってな感じで、

イメージを膨らませる事が出来たお家見学。

ここでまた新たに知った事、、、いや気付いてしまったこと。

が…この事もまたまた我が家を悩ませるきっかけになったのです。

(土地を探す=市内の30坪の土地でなく、市外なら広い土地も買える)

アイダ設計さんの工場見学…と思ったら工場見学がない!なので、建売と新築引き渡し前物件を見に行った話

2社の工場見学や体験、工務店へのお宅訪問、の後

アイダ設計さんの工場見学もしたいな(←勝手に行く気)。

と思ったので、乗り込んで聞いてみました!ら…。

アイダ設計ではそういった事はやっていない。

「え~~~!!」ショック。。。

であるのと同時に、見せられない何かがあるのか!?

少々心配。担当さんに直球で質問。えぇ、すぐ聞きます。

 

すると、、、

「広告費やそういう所の無駄な費用をかけず低価格家作り」

に取り組んでいるんだそうです。確かに、あまり馴染みのない名前。

もう少し詳しく聞いてみてアイダ設計さんの事よくわかりました。

全部をトータルで賄っているので、コスト抑えているらしい。

工場も日本にあるみたいだし。結構しっかりはしているとちょっと安心。

 

でも、工場見学が出来ない。。。それはそれで、わかり辛い。

 

その変わりに、建売物件と新築引渡し前の物件を見せて貰うことに。

仕方ない、これで勘弁してやろう・・・。

計5軒を見させて貰いました。

アイダ設計さんでのお家作りは、5パターン程のプラン。

全部込みこみで販売・プランニングしているようだ。

5軒見たお家は、5軒とも大体同じくらいの土地の広さ。

その5件全ての外観は違っており、内部も結構変わっていた。

 

これは「オプション」なのでプラス料金。。。

でも、もっと更に変わり映えのある家になるみたいで。

まあ、「オプション」って怖いなぁ。とも思ったのです。

オプション それは、お金を積めばより良い家に…

間違いなし!!!やはり金ですよね。

なので、大幅なコストアップになるもの。あぁ。怖い。。。

我が家は敢てオプション無しの最低ランク(言い方が悪いが…)

のお家を見せて貰うことにしました。

 

見てビックリ!え~!いいじゃん!

が私たち夫婦の第一声でした。

そうなんです、別にオプションを付けなくても全然住める。

全然しょぼくない。全然いい!!

 

ここまで大丈夫!良い!とは思わずにいたので

こんなにも驚いてしまった。。。

それでも、もしオプションとして追加するなら

ライトと棚の変更くらいでいける!!とイメージも膨らみました。

工場見学は出来なかったけど、この見学は

建設中のお家や、完成したお家、建売のお家など

じっくり見れたので、アイダ設計でも良い見学が出来ました。